こんばんは☽・:*
昨日は、3月3日 桃の節句ということで
アイホーム足利 弐番館では
《プチひな祭り》を開催いたしました〜
イェア!!!!!(☝ ՞՞)☝!!!チェケラ!!!!!
今回の司会・進行係は
パワフル元気な姉ちゃんと
不思議空気漂う姉ちゃんのコンビ*´∀`)(´∀`*
プチひな祭りは午後からのスタートです!
午後の第1種目・おやつレクリエーションに向けて
午前中からせっせと下準備
ホールが甘くていい香りに包まれていました
いよいよ始まった《プチひな祭り》‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦
ワクワクが止まらない利用者様‼よりもワクワクしていたのは…
…この私\(//Д//)/♥(カメラマンK.Eです)
午前中のいい香りの時点で楽しみがMAXでした✨✨
こちら、牛乳寒天の飾り付けを頑張っております
「まだ食べないでね」 と声をかける職員をよそに
若干名ではありますが、やっぱりお口に吸い込まれていく寒天達なのでした笑
それもそれでまた面白い
完成した牛乳寒天と共に記念撮影会させて頂きましたパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
皆様Goodな笑顔♥️♥️
そしてモグモグtime⏱
「美味しい」とモグモグ食べてくださっていましたŧ‹”(๑’ڡ’๑)୨”ŧ‹
みんなの為に頑張って準備をしてくれた
職員もきっと嬉しかったと思います
そしてそして、私も頂きました
「いや〜本当に美味しかったです
ごちそうさまでした!また作ってね(*Ü*)」笑笑。
そして、レクリエーションはチーム戦
(p*・ω・)pq(・ω・*q)
相手チームの職員2名がカゴに繋がれた紐を持って、左右に動かし( ‘▿’ 三 ‘▿’ 三‘▿’ )
その動くカゴに向かって敵チームがボールを投げ入れていくとゆうゲーム。なのですが…
まさか、まさかの、、職員が撃沈
「カゴの紐を引っ張り動かすだけなのにこんなに疲れるとは…」
疲れている職員の姿がまた面白く、いい笑いを誘っておりました
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェー!!
その後も、職員お手製の「うれしいひなまつり」歌詞カード塗り絵を行ったり
チーム対抗の「桃の節句クイズ」を行ったりと
今回も楽しい楽しいイベントとなりました( *´ `*)ィェィェ♡